2024年10月頃、通信大学に入学したい欲で調べに調べ、放送大学なら費用を抑えつつ継続できるのではないかと行くことを決めていた。だが、一足遅く10月入学の出願は終わっていたため11月26日の間まで待っていたのである。本日、やっと放送大学にインターネット出願できたことを記念して書いていく。
放送大学にインターネット出願をした話
待ちに待った放送大学2025年4月入学の出願が今日から可能になったため、インターネット出願をした。
インターネット出願だけで完結できないため、これから高卒の卒業証明書などを送らなければならないらしい。
学生証に使用される写真なども必要らしいので、ネットで用意するか、証明書と一緒に郵送するか決められる。(選考中の間に、顔写真を用意してデータをあげれば、郵送する必要がない。)
インターネット出願の内容は、出願申請の進行状況のステータスが「選考中」であれば、変更可能だ。
※注意点
授業の科目はいきなり多く取らない方が良いかもしれない。難しい科目もあるようなので、それぞれの科目について調べてみた方がいいだろう。特定の科目をクリックすると、授業の概要や目標など書いており、自分のレベルに合わせて選択するのが良いと思う。
さっそく高校に電話
出願後に早速、卒業した高校に電話して、卒業証明書が欲しい旨を伝えた。
郵送して欲しかったのだが、本人確認のために免許証などの確認や書かねばならないもの、費用も200円かかるらしい。
証明書は10分ほどで出来るとのこと。
放送大学に行くのを直前まで迷ったが…
正直、放送大学に行く前に直前まで迷っていた。
30後半の今、大学に行く理由があるのかという問いと、貯金を頑張ろうとしている中、無駄とは言わないが、大学卒業までに必要な費用が77万円であるため、贅沢な費用ではないかという疑問が出てきたのだ。
とはいえ、私立大学や国立大学に比べて破格の安さであるのは変わりないが、生活を圧迫しないかという不安もある。
この問いは、シンプルライフや、逆の散財などの葛藤のように、まるで波のように繰り返され、結局は「人生楽しんだもの勝ち」という安易な欲望が若干勝利を収めた。
「大学に行って学んでみたい」
これだけで良いと思う。
楽観的な人生を送ってきただけあり、「なんくるないさ」(やることやればなんとかなる)的な思考は得意だ。
だが、ただ大学に行きたいというだけでなく、PC関係の仕事をしていることや、趣味でブログやゲーム制作をしていることも放送大学の情報コースで学ぶことは意義があるのではないかと思っているのだ。(個人的な自己満足)
学問としての「情報」を学ぶことは、自分のやりたい事(ブログ・ゲーム制作・SNS発信)の柱となってくれるではないかという期待もある。
明日、卒業した高校に卒業証明書を取りに行ってくるので、そのことで書くことがあればブログで書きたい。
コメント